
POPULATION BY MUNICIPALITY
以下は市町村別(2019年10月時点)の人口一覧と面積や施工日、人口密度をまとめた一覧です。
沖縄の市町村数は市11、町11、村19、郡5からなります。
沖縄の市町村別人口一覧
| 都道府県 | 読み | 人口 | 面積 | 人口密度 | 施行日 |
|---|---|---|---|---|---|
| 沖縄県 | おきなわけん | 1,454,184 | 2,281.00 | 637.52 | |
| 市部合計 | 1,124,431 | 976.10 | 1,151.96 | ||
| 郡部合計 | 329,753 | 1,304.90 | 252.70 | ||
| 市 | 読み | 人口 | 面積 | 人口密度 | 施行日 |
| 那覇市 | なはし | 317,606 | 39.99 | 7,942.14 | 1921.5.20 |
| 宜野湾市 | ぎのわんし | 98,093 | 19.80 | 4,954.19 | 1962.7.1 |
| 石垣市 | いしがきし | 48,132 | 229.15 | 210.05 | 1947.7.10 |
| 浦添市 | うらそえし | 115,158 | 19.48 | 5,911.60 | 1970.7.1 |
| 名護市 | なごし | 62,725 | 210.91 | 297.40 | 1970.8.1 |
| 糸満市 | いとまんし | 60,546 | 46.63 | 1,298.43 | 1971.12.1 |
| 沖縄市 | おきなわし | 141,462 | 49.72 | 2,845.17 | 1974.4.1 |
| 豊見城市 | とみぐすくし | 63,700 | 19.19 | 3,319.44 | 2002.4.1 |
| うるま市 | うるまし | 121,294 | 87.02 | 1,393.86 | 2005.4.1 |
| 宮古島市 | みやこじまし | 52,176 | 204.27 | 255.43 | 2005.10.1 |
| 南城市 | なんじょうし | 43,539 | 49.94 | 871.83 | 2006.1.1 |
| 町村 | 読み | 人口 | 面積 | 人口密度 | 施行日 |
| 国頭郡 | くにがみぐん | 63,651 | 577.26 | 110.26 | |
| 国頭村 | くにがみそん | 4,617 | 194.80 | 23.70 | 1908.4.1 |
| 大宜味村 | おおぎみそん | 2,915 | 63.55 | 45.87 | 1908.4.1 |
| 東村 | ひがしそん | 1,613 | 81.88 | 19.70 | 1923.4.1 |
| 今帰仁村 | なきじんそん | 9,262 | 39.93 | 231.96 | 1908.4.1 |
| 本部町 | もとぶちょう | 13,140 | 54.35 | 241.77 | 1940.12.10 |
| 恩納村 | おんなそん | 10,940 | 50.83 | 215.23 | 1908.4.1 |
| 宜野座村 | ぎのざそん | 5,785 | 31.30 | 184.82 | 1946.4.1 |
| 金武町 | きんちょう | 11,270 | 37.84 | 297.83 | 1980.4.1 |
| 伊江村 | いえそん | 4,109 | 22.78 | 180.38 | 1908.4.1 |
| 中頭郡 | なかがみぐん | 154,326 | 107.31 | 1,438.13 | |
| 読谷村 | よみたんそん | 39,628 | 35.28 | 1,123.24 | 1908.4.1 |
| 嘉手納町 | かでなちょう | 13,471 | 15.12 | 890.94 | 1976.1.1 |
| 北谷町 | ちゃたんちょう | 28,270 | 13.93 | 2,029.43 | 1980.4.1 |
| 北中城村 | きたなかぐすくそん | 16,674 | 11.54 | 1,444.89 | 1946.5.20 |
| 中城村 | なかぐすくそん | 21,542 | 15.53 | 1,387.12 | 1908.4.1 |
| 西原町 | にしはらちょう | 34,741 | 15.90 | 2,184.97 | 1979.4.1 |
| 島尻郡 | しまじりぐん | 104,474 | 234.87 | 444.82 | |
| 与那原町 | よなばるちょう | 19,494 | 5.18 | 3,763.32 | 1949.4.1 |
| 南風原町 | はえばるちょう | 39,835 | 10.76 | 3,702.14 | 1980.4.1 |
| 渡嘉敷村 | とかしきそん | 754 | 19.23 | 39.21 | 1908.4.1 |
| 座間味村 | ざまみそん | 889 | 16.74 | 53.11 | 1908.4.1 |
| 粟国村 | あぐにそん | 709 | 7.65 | 92.68 | 1908.4.1 |
| 渡名喜村 | となきそん | 401 | 3.87 | 103.62 | 1908.4.1 |
| 南大東村 | みなみだいとうそん | 1,305 | 30.52 | 42.76 | 1946.6.12 |
| 北大東村 | きただいとうそん | 621 | 13.07 | 47.51 | 1946.6.12 |
| 伊平屋村 | いへやそん | 1,187 | 21.82 | 54.40 | 1908.4.1 |
| 伊是名村 | いぜなそん | 1,391 | 15.43 | 90.15 | 1939.7.1 |
| 久米島町 | くめじまちょう | 7,317 | 63.65 | 114.96 | 2002.4.1 |
| 八重瀬町 | やえせちょう | 30,571 | 26.96 | 1,133.94 | 2006.1.1 |
| 宮古郡 | みやこぐん | 1,113 | 22.00 | 50.59 | |
| 多良間村 | たらまそん | 1,113 | 22.00 | 50.59 | 1913.4.1 |
| 八重山郡 | やえやまぐん | 6,189 | 363.29 | 17.04 | |
| 竹富町 | たけとみちょう | 4,117 | 334.40 | 12.31 | 1948.7.2 |
| 与那国町 | よなぐにちょう | 2,072 | 28.90 | 71.70 | 1947.12.1 |